アスベストは別名で石綿とも呼ばれており、9割が建材で使用されていました。使用期間は、昭和30年~50年までですが健康被害が相次いだ為に平成7年から輸入、製造、使用が全面的に禁止されました。建材で使用されていた為、昭和30年~50年頃に建てられた建物についてはアスベストが使用されていた確率が非常に高いので注意が必要です。
アスベスト被害を受ける可能性のある職種
1.建築関連業者:ビル解体、断熱、保温、防火、防音、空調、電気、ガス、スチーム配管、プレハブ、タイルなどを施工に携わっている人達
2.造船業者:解体、分解修理、パイプ被覆、断熱作業、電気配線、溶接、板金工事などに携わっている人達
3.電気製品の製造業者:コンデンサ、(蓄)電池、絶縁テープなどを製造に携わっている人達
4.廃棄物業者:回収、修理、運搬などに携わっている人達
5.自動車修理工場:ブレーキ、ライニング、クラッチ板の製造に携わっている人達
アスベストの予防と除去工法について
アスベストの予防について
古い建物の解体工事付近には近寄らない。また、解体工事付近に住んでいる方は外気を完全にシャットアウトすることです重要ポイントとしては、古い建物の解体場所や古い建材の加工・処理を行っている場所には近づかないことです。仮に気づかずに現場へ近づいてしまった場合、身に着けている物を処分するかコインランドリーなどで洗濯するなどして家に持ち帰らないことです。また、公園などで手洗いやうがい、洗髪などをすることによって予防することができます。1度、それらをした後にサウナや銭湯などで入浴すると2重予防になります。
アスベストの除去工法について
1.除去処理工法:既存の吹付けアスベスト層を下地から取り除く工法
2.封じ込め処理工法:既存の吹付けアスベスト層はそのまま残し、アスベスト層の表層部または全層に薬剤を散布して完全に被覆または固着固定化して、アスベスト粉じんが飛散しないようにする工法
3.囲い込み処理工法:既存の吹付けアスベスト層はそのまま残し、板状材料などで覆い、粉じんが外部に飛散しないように防止する工法
アスベスト被害を受けたかも?知れない方への対処法
1.専門医師による肺がん検査を受ける
アスベストは潜伏期間が長い為に早期発見は困難ですが、胸部レントゲン検査やCT検査などで見つかることもありますので医療費はかかりますが毎年検査を受けることによって不安を取り除くことが出来ます。
2.専門測定士に依頼する
アスベストを測定できる専門測定士を利用することによって、室内外を検査してもらい不安を取り除くことができます。
アスベストによる健康被害
1.アスベスト肺(石綿肺)=肺繊維症(じん肺)の1種
2.肺がん
3.悪性中皮腫
4.良性石綿胸膜炎
5.びまん性胸膜肥厚
アスベスト肺について
アスベスト粉じんを10年以上吸入した人がかかる病気で、発症までの潜伏期間は15年~20年です。症状としては、胸の痛みや呼吸困難、発熱が生じます。
肺がんについて
アスベスト繊維が肺細胞に突き刺ささることによって、肺がんを引き起こします。発症までの潜伏期間は15年~40年です。
中皮腫について
中皮腫はガンの一種で、肺を取り囲む胸膜や腹部を囲む腹膜などにできる悪性の腫瘍です。初期症状としては、息切れや胸痛が多くなり、せきや発熱などの症状が生じます。発症後の5年後の生存率は10%未満となっており、潜伏期間は20~50年(約40年が発症のピーク)と言われおり、若い時期にアスベストを吸い込んだ人の方が発症しやすいです。
良性石綿胸膜炎について
石綿による健康被害が最も多い病気で、胸腔に水がたまり短期間で胸膜に癒着が起きます。潜伏期間は20年以内で発症します。
びまん性胸膜肥厚について
肺活量が少なくなり、中皮腫になるリスクが高くなる病気です。
アスベストの種類
1.白石綿(クリソタイル)
特徴:繊維状の鉱物性ケイ酸塩で、青石綿や茶石綿よりも柔らかく分解しやすく、髪の毛の約1/5000の大きさしかありません。
用途:瓦(スレート屋根)、外壁材、ケイ酸カルシウム板、スレート板、石綿紙、自動車のブレーキ用摩擦材などに利用されています。
2.青石綿(クロシドライト)
特徴:繊維状の鉱物性ケイ酸塩で、白石綿より固く針状となっており分解しにくいです。
用途:耐熱用紡織品、耐酸性高圧管、プラント用の継手用シール材などに利用されています。
3.茶石綿(アモサイト)
特徴:繊維状の鉱物性ケイ酸塩で、白石綿より固く針状となっており分解しにくいです。
用途:断熱材や保温板、保熱布団などに利用されています。
4.その他
直閃石(アンソフィライト)、透角閃石(トレモライト)、緑閃石(アクチノライト)など
アスベストの特徴
1.耐熱性にすぐれている
2.耐薬品性に優れている
3.繊維状で紡織性を有している
4.曲げや張りに強い
5.熱や電気絶縁性を有している
アスベスト測定の事ならイン・システムにお任せ下さい!!
会社名:イン・システム |